カテゴリ

HOME > SEO基礎知識

SEO基礎知識

メタタグ

メタタグとはロボット型検索エンジン向けにサイトの内容を説明するための機能です。
いくつかのキーワードや説明文でサイトのテーマを記述します。

かつてはメタタグに入力された内容が検索順位に影響する度合いが大きかったためにSEO対策として重視されていましたが、逆にこれを利用して作為的に自サイトの検索順位を操作するなどの不適切な利用が横行したため、いくつかの行為はスパムSEOとみなされるようになった他、メタタグが及ぼす検索順位への影響も小さくなっており、メタタグのチューニングだけで順位を上げることはできなくなりました。

メールマガジン

メール配信システムなどを利用して、発行者が読者に向けて定期的にメールを配信する仕組みのこと。
有益な情報を配信することで、読者が自サイトに流入することが期待できる他、メールマガジンサービスを提供しているサイトから被リンクを受けることができるため、SEO対策にもなります。


ページランク

ページランクはGoogleによるサイトの重要度合いを示す値のことです。内部リンクや外部リンク、リンクの質などを元にページランクが決まり、0~10まであります。

Googleツールバーや、ページランクを調べるウェブサイト等で知ることができます。
ページランクは検索結果のランキングに影響を及ぼすと言われていますが、ページランクが低くても上位表示されることや、逆にランクが高くても上位表示されないこともよく見受けられます。
あくまでもランキングを司る指標のひとつであり、ページランクが全てではないということです。


プレスリリース

プレスリリースとは企業や行政機関等から報道機関に向けて発表される声明のこと。
プレスリリースを一括配信するサービス等もあり、現在では個人での発行も容易になっています。

「広告」の一種であると誤解されていることも多いですが、厳密には違う物です。

新聞・雑誌・インターネットを問わず、広告はその掲載枠を「買って」いるものであるため、必ず掲載されていますが、それなりの金額がかかります。

プレスリリースは、その報道機関がニュースとして取り上げるかどうかを判断するため、掲載される保証はないものの、一括配信のサービス等を利用して数万円で出すことができます。
また、掲載されたときの反応は「広告」よりも大きいことが期待されます。

フレームページ

いくつかのページをひとつのページで表示すること。
フレームページ作成用のタグを用いて作成する。

ページ数の多いサイトを運営する場合、更新作業を効率化するために用いられる技術だが、現在ではCMSによりサイトの更新性を高めることが容易になったことや、フレームページは検索エンジンのクロールがしにくいという欠点から、SEOに重きを置いたサイトではほとんど見られなくなった。

被リンク(バックリンク)

他のサイトからリンクを受けること。
SEO外部対策においてとても重要です。

被リンクは、例えるなら「人気投票」です。多くのサイトからリンク(投票)されているサイトは良質なサイトであることの現れでもあり、検索エンジンからの評価が高まります。

また、数だけでなく、リンク元サイトの質も重要です。
例えば、ある一般の方がオススメしているレストランと、有名シェフがオススメするレストランならば、後者の方が信憑性が増すことがあるのと同様に、関連性の高いサイトや、既に検索エンジンから高評価を得ているサイトからのリンクが強力になります。

パンくずリスト

現在のページが、トップページからどの経路を経てきているページなのかを示す物です。
当サイトでは、「HOME>SEO基礎知識」というリストがページ左上にあります。
これがパンくずです。

特にロングテールSEOに取り組んでいく場合、全てのユーザがトップページへアクセスしてくるとは限らないことから、このリストによりユーザビリティを向上させることができます。

パンくずがあるだけで、内部リンクにもなりますので、SEO内部対策の一つにもなります。

ノーリファラー

アクセス解析に関する用語の一つに、ユーザがサイトを訪れる際にその経路となったページ、リンク元のページの事を「リファラー」と呼びます。
ノーリファラーとはリファラーが存在しない=リンク元が特定のページではない場合ものの事を指します。

では、ノーリファラーのユーザはどのようにサイトに訪れているのでしょうか。
・ブラウザのアドレス部分に、直接URLを打ち込む
・デスクトップ上のショートカット、ブックマークからのアクセス
・メール、その他ドキュメントなどに記載されたからアクセス

ノーリファラーの数値が向上してきている場合、サイトがお気に入り等にいれてもらえ、リピートのアクセスが増えてきている可能性があります。

検索エンジンからの新規ユーザのアクセスと、リピーターによるアクセス両方がWEBマーケティングの重要なポイントです。


内部対策

SEO対策のうち、キーワードやソース、内部リンクのチューニングにより、より検索エンジンにクロールされやすく、また目的とする検索リクエスト時に検索結果として表示されやるい構造へ改善していくことを内部対策といいます。

これらの改善は、検索エンジンへのアピールとともに、ユーザがサイト内を閲覧しやすい構造を作ることに役立ちます。

ドメイン

ドメインとは、インターネット上の住所のようなものです。
このサポートサイトなら「stc-support2.jp」がドメインです。

ドメインは、世界中に1つだけの物で、重複しないように管理されています。
「.com」「.jp」「.net」など様々な物があります。


123

アーカイブ

このページのトップへ